あまり注目されていないスタートアップのよく使うアプリ7選
よくビジネス系の記事なんかだと「スタートアップのCEOたちが使うアプリ」とか「この人がよく使うアプリ」とかそういうのが特集されてますが、それの真似して今回はよく使うアプリをご紹介します。わたしの場合は特に注目されてるわけでもなく、下手したら別にスタートアップでもないんですが、なんとなく……。
- Instagram
言わずと知れた写真共有アプリ。自分の投稿や店のお知らせの他にも、National Geographicや自分の好きな写真家の作品見て感動したりしてます。友達の近況知ったり、あとは「赤ちゃんかわいい〜」とか、「動物かわええ〜」とか。Plastic-freeやフェアトレードなどで、個人的に応援している団体もフォローして刺激を頂いています。 - Facebook
こちらも言わずと知れたアプリというかSNS. 最近もっぱら使うのはInstagramになりましたが、情報量や拡散力、手軽さはやっぱりFacebookが強いよなと思います。わたしもFacebookユーザーですが、最近はFacebookを見るたびに、はあちゅう氏が言っていた『インスタが誹謗中傷の少ない場所に育ったのは水を差すおっさんが少なかったから』『おじさんがよくわからないものは育つ』 を思い出してしまって若干(心理的に)使いづらい。 - NewsPicks
「おじさんがうんにゃらかんにゃら」とか言った後になんですが、おじさんの巣窟のようなアプリです。(ユーザーは、もちろんわたしみたいな女性や下手したら女子中学生すらいます。)内容は政治や経済などのニュースネタが主なものとなっていますが、NewsPicksの一番のよさはコメント欄の豊富さではないかと思います。ニュースだけ読むよりかなり勉強になるしおもしろい。オリジナルコンテンツも中身がしっかりしたものが多く、ライブ動画もざっくばらんに話していておもしろいです。ここ数年はニュースはもっぱらNewsPicksから読んでるかもなあ。 - Airレジ
わたしは自分の店の売上げ等の管理はAirレジを使用していました。諸処のデータ入力の必要がなく、集計したデータが見られるのはほんと便利! - Google Fit
日々の健康のため、知らないうちにデータ取ってくれてるのがありがたいしおもしろいです。今日の自分ってこんなんだったのか、あの日はこんなんだったのか、とか。わたしは今のところあまり運動をがんばっていないのでこのくらいで十分! - NAVITIME
首都圏の移動はこれなしにはできません - NHKゴガク語学講座
わたしは語学学習が趣味なので、NHKのラジオ講座はかなりの広範囲で聞いています(5ヶ国語くらい)。特にこのアプリは英語なら「発音練習くん」が英語力の維持のために楽しくできるし、ほとんどできない中国語でも「声調確認くん」のおかげで楽しく取り組めています。あと、ラジオを聞き逃しても聞けるのがいい。
と、特にためにならないアプリ特集でした。お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、パソコンやデバイスが大好きで趣味がエクセルいじりなわたしはAndroidとiOSの両刀使いです。今回はただNHKゴガクの楽しさを伝えたかったんですが、いっそ全部紹介しちゃえと思ってこの記事を作ったのでした。せば!